S/N 43 再製作

WCT 88 McLAREN HONDA MP4/4 CANADA GP GILLES VILLENEUVE 1988 1/43

 部品点検。デカールの状態が悪い部分がありました。再製作します。デカールは自作します。WORLD CHAMPION MODEL ですが、前期仕様に変更してCANADA GP仕様にします。

 シンナーどぶ漬け後、丁寧に部品を分解しました。多少使えないものありますが、自作できるので大丈夫です。

#2000ペーパーをかけて表面を整えました。ターボ・シュノーケル取り付け。フロントウイング取り付け。

フロント・ハブ修理。

サスペンション・ロア・アーム取り付け。フロントは不取り付け。ディスクブレーキ冷却板取り付け。

ウインドウ・スクリーン自作。

ホイール製作。

TAMIYAホワイト・サーフェイサー吹きつけ。

つや消し黒吹きつけ。

下地の白を吹きました。

アンダートレー塗装できあがり。

ホイール・タイヤできあがり。

アンダートレーにカーボン・デカールを貼りました。

リア・ウイング内側にカーボン・デカールを貼りました。

タイヤ・ホイールにデカールを貼りました。

シートベルト・パッド・デカールを貼りました。

ドライブシャフトを取り付けました。

マスキングをして蛍光赤を吹きました。

ノーズ両サイドにカーボン・デカールを貼りました。

クリアを吹きました。

つや消し黒を入れました。

コックピット内、フロント・ウイング内側にカーボン・デカールを貼りました。

ボディカウル全体にデカールを貼りました。

1回目の「精密屋」ウレタンクリアを吹く。

表面をペーパで整えました。

2回目の「精密屋」ウレタンクリアを吹く。

#2000ペーパーかけ。

50ミクロン粒子コンパウンドかけ。

0.5ミクロン粒子コンパウンドかけ。

アンダートレーとボディカウルを取り付け。

タイヤ・ホイール取り付け。

サスペンション・アッパー・アーム取り付け。

リア・ウイング取り付け。

アンテナ取り付け。

サスペンション・アッパー・アーム、セミグロスブラック塗装。

TAMIYA MODELING WAX かけ。

完成。

嫁入り先が決まりました。嫁いでも大事にして貰って下さい。

2009.11.10.売却

McLAREN HONDA MP4/4 AYRTON SENNA

1988 CANADA GP GILLES VILLENEUVE

S/N 67 2009.10.18.